top of page

​和瓦

特に棟部の三日月漆喰のはがれ、のし瓦のズレ、銅線の切れが多く目立ちます。
棟部が蛇行していたり、のし瓦がズレてきたら※1棟部の中にある土(赤土)の効力がなくなってきています。
ヘッディング (小)
※1棟部の中にある土(赤土)の効力がなくなってきている
ヘッディング (小)
全ての土(赤土)を撤去し、全て南蛮漆喰にて取り直しを行います。また、通常の銅線よりも太く切れる必要もありません。
​このようメンテナンスをしっかりとすればいくらでも持ちます。
bottom of page